![]() |
|||||||
home | profile | works | office/contact | ||||
高円寺の家 |
|
|||
|
|
新築 |
||
|
|
|
||
■ |
竣工 |
2007年12月 |
||
■ |
場所 |
東京都杉並区 |
||
■ |
用途 |
専用住宅 |
||
■ |
構造 |
RC造 |
||
■ |
規模 |
2階建 |
||
■ |
面積 |
156.46㎡ (敷地面積) |
||
|
|
141.69㎡ (延べ面積) |
||
|
|
|
||
|
||||
|
|
「おもいっきり演奏できる家が欲しい!」 ロックミュージシャンの施主夫婦のひとことから、家づくりがはじまった。 敷地は、密集市街地。平日は閑静、休日は近所の子供達の活き活きと遊ぶ声が聞こえる公園の近傍、良好な環境にある。南側隣地は計画段階では駐車場だが、将来、そこに最大ボリュームで建物が建った場合の日差しの入り方を検討した上で、良好な採光が得られ、適度にプライバシーが確保できる開放的なバルコニー(庭園)を2階に設けている。地上の庭、2階の庭園はそれぞれ性格の異なる2つのリビング(家族室1、2)に連続している 。 1階にはキッチンの置かれた家族室1の他、ボーカル、エレキギター、ピアノ、ベース、ドラムとバンドのフルメンバーで演奏可能な防音室(音楽室)がある。ロックバンドの演奏で出力される大音量に対して、音楽室の内装は空気層、遮音層を施した二重壁方式とし、さらに音楽室自体をその他の室で囲み、諸室も空気層と位置づけることで、必要な防音性能を建物全体で確保している。 2階の家族室2(奥さんの日中のワーキングスペース)は2つの子供室と可動間仕切で仕切られており、将来の家族構成の変化にあわせて、個々にも一体的にも使用でき、住まい手の生活の自由度を高めている。 |
code0to1 |
|
|||
|
|
|
||
|
|
プロジェクト |
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
||||
Copyright © 2008 Takashi Kawamura Architects. All Rights Reserved. |